ラベル グーグル+ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル グーグル+ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年7月12日木曜日

Tabletop Forgeとグーグル+Hangoutでゲームをプレイできます!


Tabletop Forgeはグーグル+ハングアウトでオンラインゲームをプレイできるグーグルアプリです。チャットをしながら、世界中のプレイヤーといろいろなゲームで遊べます! 
 Kickstarterのキャンペーンで始って、5千ドルを資金したかったですが、41時間後4万ドルを資金しました!
現在、Tabletop Forgeチームはゲームを開発できる開発者を募集しているそうです。 
この新しいプロジェクトについてどうおもいますか。リリースしたら使えそうアプリですか。
私は使うか分かりませんが使ってみたいですね。
ソース:Mashable

2012年6月25日月曜日

第1回SNS勉強会「Google+」



去年7月に日本で初めて「グーグル+」についてセミナーを開催する人が私でした。
グーグル+ご紹介して、他のSNSと比較すると何が違う、メリットとデメリットについていろいろな話しができました。

初めてセミナーを開催したけどとても楽しかった!


こちらのがプレゼンで使った資料


資料をダウンロードしたい人


2012年6月22日金曜日

G+更新して、カバー写真とシェアボックスを更新します!



グーグル+の最新機能で、カバー写真は簡単で設定できます。
Google+は自動でカバー写真をリサイズしますけどサイズは合わない写真があるのでそのため、ドラグ&ドロップができて、写真をカバー写真エリアにフィットするため、ユーザーが写真を動くできます(Facebookと同じ) 
カバー写真も自分のギャラリーがあるからカバー写真を変更するのも簡単になります!

これ以外に、グーグル+も新しいプロフィールシェアボックスを提供しています。これから自分のプロフィールページでもホームスクリーンページでもどんなアップデートでもすぐ共有できます!

どう思いますか。コメントを楽しみにしています。

2012年6月1日金曜日

グーグル+の新しい「ローカル」サービスをご紹介!


今週の水曜日にGoogle+は新しい「ローカル」ツールでユーザーが近くにある場所の情報を探したり、共有できます(美術館、スパ、レストラン、ホテルなど)特別なユーザーとサークルでも共有できます。なお、去年グーグル買収したZAGATサービスの情報も追加しています。 
新しい「ローカル」タブはグーグル+の右の方に見つけられます。
例えば、レストランかお店を検索すると、グーグル+ページで知人からの写真、Zagatスコア、評価、レビューを表示します。

Googleは2011年7月にZAGATを買収して、100国から3万5千レビューとスコアがグーグル+に連れてきました。

グーグル+にログインすると、それらの情報はグーグル検索エンジン、グーグルマップースとモバイル端末に表示します。スマホなら現在アンドロイドしか対応してないけどグーグルによるとまもなくiOSでもこのサービスにリリースでしょう。
グーグル+にログインしなくても、レビューとオススメ情報はポップアップで見れるがグーグル+に登録しているユーザーが詳細情報をチェックできます。
ソース:Mashable

2012年5月29日火曜日

グーグル+の最新デザインはこれからもアンドロイド版対応!



Google+のiOS再デザインをリリースしたから3週間を過ごしましたがアンドロイドのも先週(24日)からアプリを更新して新しい機能を追加しました:ハングアウトとポストを編集する。
グーグルから:
どこでもハングアウトができて、親友をサークルにする 
 「ハングアウト」ボタンにタップして、友達を追加して、「スタート」ボタンにタップしてください。友達のプロフィールを保存します(もしあなたがが許可したら)、もし誰かがハングアウトをミスしたら、後にすぐコンタクトできます。
サークルとコンテンツをシェアする: 自分のサークルとコンテンツを共有すると、もうちょっとパーソナルSNSになります。自分の時間が大事ので親友とその時間を過ごすのが大切のが私たちも分かります。
少ない時間でもっと事をやれる 最新機能:
  • ナビゲーションリボンスライド機能で何でもすぐアクセスできます。
  • アプリからグーグル+の写真をダウンロードができて、ウォールペッパーに設定できます。
  • ポストを編集ができるのでこれからコンテンツを投稿した時にどこかで間違えたらすぐ編集できます。

Google Playからグーグル+の最新バージョンをダウンロードができます。

2012年5月12日土曜日

グーグル+のUIが大分変更しました!格好良くなった!


Google+Iphone版のGoogle+ユーザーインターフェースが大分変わりました。
グーグル+の古いバージョンを利用した場合は、カッコいいアプリより、シンプル、ウェブアプリみたいUIでした。運良く, これも変わります。一昨日、グーグルは新しく、格好良くて、見ると驚くグーグル+のUIをリリースしました。

新しい事は何ですか。

あなたのストリームのポストの見せ方が全く違います。スクローリングのが流動性になります。しかもスクロールをしながら、Flipboard機能のように新しいポストを表示します(フリップができませんけど)。バックグランドは黒になりました(以前、白でした)のでビジュアル的に格好良くなりました。それそれポストのデザインは「名刺」のデザインと似ていると思います。

プロフィール画像も大きくなりました、ポストの左上に表示します。+1ボタンの配置も変更しました。
ナビゲーションも良くなりました。以前にサークルをコンテンツを共有したかった時にどこにできるか分かりにくかったですが簡単になりました。

アンドロイド更新のがまもなくリリースします

アンドロイドユーザーなら、心配しないで、何週間後アンドロイド版の新しいグーグル+をリリースするでしょうかとグーグルを発表しました。

もうダウンロードしましたか。新しいUIはどうですか。前のUIの方が格好良かった?今の方がいい?コメントをお楽しみにしてます。



ソース:Digital Trends

2012年4月27日金曜日

Google+はシェアボタンをやっとリリースされました!


Google+ fansが喜びます!
Google+シェアボタンやっとリリースされました!「+1」ボタン以外にこれから「シェア」ボタンもあります。
Facebookシェアボタンのように、サイトのコンテンツをシェアができて、コメントも追加できます。
シェアボタンの色も変更しました:以前はグレイでしたが今のが赤になりました。
ソース:The next web

2012年4月24日火曜日

Google+SMSサービスは他の41国に拡張された


グーグルのSMSサービスはアメリカとインドだけではなくて、41国に拡張されて、このサービスを公開しましたって4月20日グーグル会社を 報告しました。
アメリカとインド以外にこちらの国リストでもSMSサービスを利用できます:Afghanistan, Algeria, Angola, Bahrain, Benin, Cambodia, Cameroon, Congo (DRC), Cote D’Ivoire, Egypt, Ghana, Guinea, Indonesia, Iraq, Israel, Jordan, Kazakhstan, Kenya, Kuwait, Kyrgyzstan, Liberia, Malawi, Malaysia, Maldives, Morocco, Mozambique, Niger, Nigeria, Pakistan, Philippines, Saudi Arabia, Senegal, Sierra Leone, Sri Lanka, Tanzania, Thailand, Tunisia, Uganda, Uzbekistan, Vietnam and Zambia.
このサービスに登録するため、ユーザーは 電話番号を追加するのが必要です
ユーザーは次のコマンドを利用して、誰と、どんなサークルと投稿するコンテンツを共有するか自分で決める事です:
SMSサービスでグーグル+に投稿する機能だけではなくて、簡単でSMS通知が来るだし、投稿されたコメントを携帯・スマホでも返信できます。
あなたはGoogle+のSMSサービスを利用しているでしょうか。

2011年7月30日土曜日

グーグル+の15ベストサイト

この記事はMashable.comのサイトからご紹介しました。

グーグル+もう使ってますか。


グーグル+がリーリスしたからもう一か月になりました。
このタイミングまでにいろいろなプラグインとG+に関していろいろな新しいサービスが始まりました。

でもまず、まだグーグルプラスの特徴と詳細情報を知らない人へこの三つのリンクをチェックしてください。

.






SEE ALSO: GOOGLE+: THE COMPLETE GUIDE | VIDEOS | REVIEW




一か月でいろいろなサービスが始まったけどベストのがこちらで並んであります。

2011年7月26日火曜日

「G+ナビ」ご紹介

あなたはG+アカウントを持ちですか
G+であなたのランキングを知りたいですか。
あなたの友達のランキングを知りたいですか。
あなたの国のランキングに入ってあると知りたいですか。
いろいろな使い方があって、楽しみできます!

使い方

1.G+ナビのサイトを開いてください。

 

  


ロザノデビット
 Designer, Freelance

Tel: (080) 4186-8199 | Email: debittoo@i.softbank.jp
http://boys-tokyo.zxq.net/
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...